『スナーク狩り』に隠されたゲームを発見!

『スナーク狩り』のお話の中にゲームが!隠されている、と聞くと、恐らく「うそ、まさか」と驚かれる人がほとんどだと思います。今回の機関誌への投稿文にベルマンの船の操縦法の解明を試みてあれこれ悩んでいるうちに、ひょうたんから駒がでたような解明に行きつきました。それはまさしく駒を動かして遊ぶすごろくの動きに似ているという結果です。そもそも、「面舵いっぱーい、されど船首は取りかーじ(左に傾けたまま)」というベルマンの命令に、そんな無茶なと思い「これはナンセンスだ」と片づけてしまうと、それで終わりです。

   ここでは、面舵いっぱーい、しかし船首は左舷に傾け続けよ、という命令に従う時、どのように船が動くかということを図解しました(左下図)。船は自作の折り紙です。絵が描けないので折り紙で折ったということもありますが、紙の船も操舵法の解明のヒントになっています。

 

KIMG0113   ベルマンの船は風任せで進みます。船首からの風の時は後ろに進むのみ。その状態で

 面舵いっぱい(進行方向に向かって右舷に船を転じること)、船首を取り舵(左舷に傾けづづける)にすると、船首は1から2の方向に動きます。5の位置に来たら船尾の方からの風で船は船首の方に進むことができます。

   これだけでは、解明できません。しかし重要ポイントですので、この動きが理解できたら、私の提案するアイディアも理解していただけると思い紹介いたしました。

 

  秋に発行予定のミッシュマッシュをご覧いただけたら幸いです。

                               木場田由利子