キャロルのロジックの謎を解く                        

 

 

 

その1―チェシャーキャットのニヤニヤ笑いのわけは?

 

公爵夫人のニヤニヤ笑っている猫のことを、アリスは尋ねます。「どうしてあなたの猫はニヤニヤ笑うのですか?」

公爵夫人の答えは、「あれはチェシャ-猫なのだよ」でした。

チェシャ-州のチ-ズで笑い猫の顔を作る習慣があったので、その答えはもっともなものかも知れません。

しかし、キャロルはその答えに数字で裏付けをしています。

 

チェシャーキャット(a Cheshire Cat)と 耳から耳までのニヤニヤ笑い(a grin from ear to ear)をアルファベットナンバーで読みますと、76と184になります。

 

そこで76は、7×6=42となり、184を1×84として、84は42の二倍数とすると、どちらも42の言葉になります。アルファベットナンバ-で42を隠した数字合わせをして、彼流のロジックで遊んでいるのです。

 

a Cheshire Cat(76)= a grin from ear to ear(184)は

「チェシャ-キャット」=「耳から耳までのニヤニヤ笑い」という事になり、公爵夫人の「チェシャー猫だから笑う」という答えが成り立つのです。

でもご用心。あのニヤニヤ笑いは、キャロルなのかもしれませんね!

 

 

 

その2―女王様のお歳はいくつ?

 

鏡の国の女王様たちは、101年 5ヶ月 1日 生きているそうです!そこで、この物語の語られた日である1859年11月4日からさかのぼって、

それがじっさいに何日なのか計算した人がいます。

 

74088日になることが判明し、それは42の3乗になるのです。

すなわちそれは、  42×42×4274088

 

キャロルはそれだけでもすごいのに、文字の裏に数字で裏付しています。テキストをアルファベットナンバーで読んでみましょう。

 

one hundred and one, five months and a day                                     

 

34+  74+    19+  34+ 42+ 89+  19+ 1+ 30 = 342

 

得られた数字342を3と42に分けると「42を3乗」ということがあらわされています。

実際のものを文字のアルファベットナンバーで裏づけしたことになります。 

 

ちなみに実際に計算をして42の3乗を見つけた人はエドワード・ウエイクリング。

文字の裏にアルファベットナンバーで隠された342を見つけたのは、私です。 

 

皆様はこれを 偶然だと思いますか? ご意見をください!

                                                                  

                                                                                             ホームに戻る